2023年 4月 18日 (火曜日)

.学校: 国・市 学習状況調査

2年生から6年生が学力テストを受けました。
教科は国語と算数です。
高学年の集中力はさすがです。
全力を出し切って頑張れ! すわっ子!
  
掲示者: | 2023年 4月 18日 (火曜日) 11時16分

2021年 7月 13日 (火曜日)

.学校: 携帯電話教室

4・5・6年生を対象に携帯電話教室を行いました。講師は鶴久保小学校のPTA会長さんです。横須賀市PTA協議会では、携帯・スマホ、インターネットの危険から子どもたちを守る講演会を市内小・中学校で展開されています。今回は、携帯・スマホを使っていて起きる危険なこと、正しい使い方、ネット上のコミュニケーションで注意することなどについて学びました。すわっ子たちのために、お忙しいところご来校いただき、本当にありがとうございました。
 
掲示者: | 2021年 7月 13日 (火曜日) 18時42分

2022年 6月 10日 (金曜日)

.学校: 救急救命研修会

今年度も、AEDを使用した心配蘇生法と、食物アレルギー等によりアナフィラキシーショックが起きた際のエピペン(R)注射の方法を学びました。救急車の到着時間の平均は約8分です。それまでの間に1秒でも早い救命処置に努めます。
 
掲示者: | 2022年 6月 10日 (金曜日) 13時07分

2021年 10月 21日 (木曜日)

.学校: 感謝! PTAの皆様から自動検温器を寄付していただきました

この度、自動検温器を2台、PTAより寄付していただきました。児童の背丈に合った高さでとても助かっています。毎朝、合計4台の検温器ですわっ子たちの検温をしています。
 
掲示者: | 2021年 10月 21日 (木曜日) 14時27分

2021年 4月 27日 (火曜日)

.学校: 学校教育目標  夢を大切に「心豊かにみずから学ぶ子」

今日の朝会は諏訪小の学校教育目標についてです。
「夢を大切に」という言葉は、本校の卒業生で、ノーベル物理学賞受賞者 小柴 昌俊先生が、本校創立100周年の記念講演の際に、当時のすわっ子たちにお話しくださった言葉です。
将来つきたい仕事やできるようになりたいことなど、夢や目標に向かって、豊かな心で自分から進んで学ぶ子に成長していってほしいです。

 
掲示者: | 2021年 4月 27日 (火曜日) 14時20分

2021年 5月 12日 (水曜日)

.学校: 学校・教育委員会合同防災訓練(地震)

今回の訓練想定―震源地は千葉県沖、地震の規模はマグチュード8、三浦半島の震度は6、大津波警報発令です。
コロナ禍のため、学年・学級ごとに「物が落ちてこない、倒れてこない、移動してこない場所」で安全確保し、その後、「お・か・し・も」を守って4階まで避難しました。
1年生もしっかり取り組んでいました。
  
掲示者: | 2021年 5月 12日 (水曜日) 14時23分

2021年 6月 21日 (月曜日)

.学校: 開花間近 ハスの花

理科指導員の先生がビオトープの池にハスの鉢を置いてくださいました。つぼみがピンクに色づいてきています。この日は大きなトンボが訪れていました。
 
掲示者: | 2021年 6月 21日 (月曜日) 11時41分

2023年 5月 12日 (金曜日)

.学校: 楽しかったね!春の遠足(3・4年生)

よいお天気の中、3・4年生は田浦梅の里へ遠足に行きました。
歩く時や電車に乗る時など、周りの人のことを考えて行動ができていたことは素晴らしかったです。
お友だちとお弁当を食べる時やアスレチックでの遊びでは、キラキラとした笑顔であふれていました。
帰りは少し疲れてしまったけれど、最後まで頑張った1日でした。
  
掲示者: | 2023年 5月 12日 (金曜日) 14時31分

2022年 6月 15日 (水曜日)

.学校: 横須賀市教育課程研究会

全市一斉に午後の授業がカットされ、小学校教育課程研究会がオンラインで開催されました。全体会、分科会に続いて、校内研修会を行いました。各分科会で学んだことを共有し、「主体的で対話的で深い学び」の視点での授業づくりにいかしていきます。
 
掲示者: | 2022年 6月 15日 (水曜日) 13時01分

2021年 6月 18日 (金曜日)

.学校: 火災避難訓練   中央消防署の隊員の皆様、ありがとうございました!

給食調理室からの出火を想定して、低・中・高学年のブロックごとに時間をずらして訓練を行いました。今回は避難経路等の検証のため、中央消防署の隊員3名の方々にご来校いただきました。避難経路、児童の動き・流れ等をご覧いただき、良好であるとの講評をいただきました。
  
掲示者: | 2021年 6月 18日 (金曜日) 11時57分

2023年 4月 18日 (火曜日)

.学校: ジャガイモを植えたよ!

毎朝、1年生のお世話をしてくれている6年生。
さまざまな場面で諏訪小学校のお手本となっており、頼もしいです!
今日は、理科の学習のためにジャガイモを植えました。
班で協力しながらどんどん作業を進めていました。
ジャガイモがたくさんできることを楽しみにしているようです。
 
掲示者: | 2023年 4月 18日 (火曜日) 11時43分

2024年 3月 19日 (火曜日)

.学校: ゴミについて調べよう!

 3年生の総合では1月26日にゴミ拾いに行きました。拾ったゴミの重さは、12kgでした。ごみのことについて学習を深めました。朝からゴミ拾いをしている方もいました。
3年生はチラシや、ポスターなどで、地域の皆さんがポイ捨てをしないようにこれからも
頑張ります。皆さんにお願いがあります。ポイ捨てをしないでほしいことです。

  
掲示者: | 2024年 3月 19日 (火曜日) 14時15分

2021年 6月 16日 (水曜日)

.学校: ブッドレアの花が満開です

ビオトープのブッドレアが紫色の美しい花穂を風に揺らせています。別名はバタフライブッシュ。これからアゲハなどのチョウが集まってくることでしょう。
 
掲示者: | 2021年 6月 16日 (水曜日) 11時47分

2022年 9月 22日 (木曜日)

.学校: ビオトープに秋のおとずれ

涼しい風に誘われて、例年より早く「ホトトギス」が開花しました。
花言葉は「秘めた意志」です。
 
掲示者: | 2022年 9月 22日 (木曜日) 14時29分

2021年 6月 15日 (火曜日)

.学校: リズムトレーニング2021

今年度も2週間にわたりリズムトレーニング協会認定講師の方々から直接ご指導を受ける取組をしています。3年目となる6年生はリズムに合わせて複雑な動きが取れるようになってきました。
 
掲示者: | 2021年 6月 15日 (火曜日) 11時29分

2022年 5月 13日 (金曜日)

.学校: リズムにのって!

体育の学習ではリズムトレーニングを行っています。
軽快な音楽に合わせて、手足を動かしながら、前へ前へと進む諏訪っ子たち。
高学年になると動きがさらに複雑になるようですが、先生や友だちの真似をしながら取り組んでいました。
 
掲示者: | 2022年 5月 13日 (金曜日) 15時02分